明けましておめでとうございます!
集客大将塾の布施ひろゆきです。
本年もよろしくお願い致します。
年末年始は実家に帰ってました。
ここ数年は実家に行っても大きな愛犬がいるので、
いつも泊まらずに帰ってました。
しかし今年はキャンピングカーがあるので、実家の
庭に車を停めて、そこで2泊3日ゆっくりとすごして
いました。
ペットがいるとなかなか色々なところで制限されること
が多いですが、キャンピングカーはそれを払拭してくれ
ますね。
2022年はキャンピングカーで色々なお店のコンサルにも
行けたら楽しそうだな~とか考えつつ、今年も新たな
挑戦をしていきたいですね。
(本文後半はこちらです↓)
——————————
【年末の売上を最大化させる仕組みを作ってますか?】
年末は稼ぎ時!とはいえ何もしていないのでは、実は
思ったほど稼げません。
年末の売上を最大化させる仕組みを作りたいなら
こちらを覗いてみて下さい↓
https://migiudehanjyou.net/l/m
集客大将塾への参加は、今なら初月ワンコイン
で参加出来ます!
——————————
【↓後半の本文はここからです!↓】
*前回までの話しはこちらより読めます↓
https://migiudehanjyou.net/l/m
さて私は常々新しいことに挑戦をしてみて下さいね!
と話していますが、世の中なかなか新しいことに挑戦
するのは勇気とパワーを使います。
1を100にするよりも、0を1にする方が大変だから
です。
初めて自分のお店を立ち上げる時って大変ですよね?
それが2店舗目3店舗目になると徐々に慣れてきます。
この違いは大きいわけです。
ただなかなか0を1に出来ないわけですよね。
なので0の状態を1にすることを慣れていくことが
大切です。
そこでオススメなのは本当に日常の小さなことでも
いつもと違うことをしていくことです。
例えばいつもラーメン屋に行ったら必ず醤油ラーメン
を頼む人は、あえて「つけ?」を頼んでみるとか、
その程度のことでOKです。
毎朝7時に起きるのを6時50分に起きるとかでも
いいです。
何でもいいから、自分の日常の「いつも」を崩してみて
ください。
「そんなことでいいの?」と思っている人ほど、こんな
小さな変化すら出来ていない人が多いです。
これに慣れて来ると、変化することが楽しくなってきます。
経営者がいつもの日常で満足していては成長はありません。
私は今年山伏修行にも行ってきます!
以前の私なら100%行かなかったでしょう。
お金を払ってまで辛い修業に行くって意味が分からないからですね
まあいまだに意味は分かってないですが、面白そう!という理由で
参加をします。
小さな変化の楽しみから徐々に、以前の自分では選択しないことを
やるようになるのが、自分でも驚きです。
2022年はお互いに変化を楽しめるアクティブな経営者になり
ましょうね!
今日のあなたも絶好調!
最後までお読みいただき有難う御座います。
——————————
↓バーチャルレストランって何?と思ったら↓
——————————
カンブリア宮殿でも紹介された次世代の
売上アップ法!
アルバイトでも出来る簡単調理で売上
アップをしていきたい方はこちら↓
https://migiudehanjyou.net/l/m
A店(奈良)⇒月商98万円アップ
B店(沖縄)⇒月商78万円アップ
C店(東京)⇒月商47万円アップ
など参加店舗が本業の店舗とは別に売上を
伸ばしています!
「集客大将塾」 布施ひろゆき