集客大将塾の布施ひろゆきです。
今日はカレンダー上では祝日ですが、実は平日
だって気付いてますでしょうか?
まあ多分ほとんどの人は知っていますよね!笑笑
ただ私も知ったのは9月の頭ぐらいだったので
もしかしたら気付いてない人もいるのでは?
と思っちゃいます。
今回はオリンピックの開会に合わせて休日を
集中させるために祝日を移動させたんですよね。
ただあまりに急に変えたからカレンダーや手帳が
間に合ってないわけです。
ということで、今日休みだと思っていた方は
実は平日なので気を付けて下さいね!
(本文後半はこちらです↓)
——————————
【年末の売上を最大化させる仕組みを作ってますか?】
年末は稼ぎ時!とはいえ何もしていないのでは、実は
思ったほど稼げません。
年末の売上を最大化させる仕組みを作りたいなら
こちらを覗いてみて下さい↓
https://migiudehanjyou.net/l/m
集客大将塾への参加は、今なら初月ワンコイン
で参加出来ます!
——————————
【↓後半の本文はここからです!↓】
さて先週は値上げをする時にはやってはいけない
話しをしました。
*前回までの話しはこちらから読めます↓
https://migiudehanjyou.net/l/m
今日は値上げをしても商品が売れていく方法に
ついて話しをしていきたいと思います。
多くの飲食店では「価値」の伝え方が苦手で、
伝えられていない人が多いです。
先日私が行ったお店も「エビフライ」としか
書いていなかったのですが、大きさが実に
25㎝ぐらいある特大サイズだったんですよね。
注文に悩んでいる時にたまたま別のテーブルに
運んでいるのを見て、思わず私も注文しちゃい
ました。笑笑
これも「エビフライ 1本 1000円」だとただ単に
高めのエビフライにしか感じません。
これが
「驚きの大きさ!超ジャンボエビフライ 1000円」
だと感じ方が大分変ってきますよね。
ちなみに25㎝とか書いても、普通の人って25㎝が
どのぐらい大きいのかとか、あまり想像出来ません。
なのであまり大きさcmやグラムなどで表さない方が
いいですね。
こうして名前を変えるだけでも「価値」を伝える
ことが簡単に出来ます。
カレー⇒「丸1日掛けて煮込んだトロトロビーフカレー」
餃子⇒「肉汁溢れる手作り焼き餃子」
とんかつ⇒「厚切りやわらかとんかつ」
などなど名前を変えるだけです。
まずはこれだけでも価値が直ぐに伝わります。
これを値上げの時にメニュー変更と同時にやって
みて下さい。
すると価値が伝われば商品は十分に売れるし、
売上も利益も増えます。
大手はこの価値の伝え方が本当に上手です。
メニュー名につられて注文したけど、思ったほど
美味しくなかった・・・。
なんて経験ないですか?
あれは商品名のつけ方や価値の伝え方が上手なん
ですよね。
逆に個人店は価値が高いのに、そこが下手なので
十分に価値が伝わらないんです。
あまり難しいことは考えずに、直ぐに出来る商品名の
変更からやってみて下さいね!
今日のあなたも絶好調!
最後までお読みいただき有難う御座います。
——————————
↓ヴァーチャルレストランって何?と思ったら↓
——————————
カンブリア宮殿でも紹介された次世代の
売上アップ法!
アルバイトでも出来る簡単調理で売上
アップをしていきたい方はこちら↓
https://migiudehanjyou.net/l/m
A店(奈良)⇒月商98万円アップ
B店(沖縄)⇒月商78万円アップ
C店(東京)⇒月商47万円アップ
など参加店舗が本業の店舗とは別に売上を
伸ばしています!
「集客大将塾」 布施ひろゆき