集客大将塾の布施裕之です。
日・月曜と2日連続でヴァーチャルレストラン
の新規開店の手伝いに行ってきました。
どちらも初日から注文が入り、
「こんなに直ぐに注文が入るんですね!」
と喜んで頂けました。
今回のお店は両方ともにUberも初めてで
新鮮な感じでした。
これからも収入の1つの柱になるお手伝いが
出来るように、私も出来る限りのフォローを
していきます!
(本文後半はこちらです↓)
——————————
↓ヴァーチャルレストランって何?と思ったら↓
——————————
ガイアの夜明けでも紹介された次世代の
売上アップ法!
アルバイトでも出来る簡単調理で売上
アップをしていきたい方はこちら↓
http://migiudehanjoyu.com/prog
A店(奈良)⇒3業態で月商98万円
B店(沖縄)⇒3業態で月商78万円
C店(東京)⇒1業態で月商47万円
など参加店舗が本業の店舗とは別に売上を
伸ばしています!
昨日は1店舗の新規オープニングと
新規申し込みがあり、本日は面談が
1件あります。
参加されている皆さんが絶好調です!
【↓後半の本文はここからです!↓】
さて先週はLINEのメッセージを複数回に
分けて送ろう!という話しをして、1回目
の配信について解説をしました。
では今日は残り3通のメッセージについて
話しをしていきたいと思います。
その前におさらいとして、もう一度流れを
説明すると
=================
1度目のメッセージは
「反応を取るためのメッセージ」
2通目のメッセージは
「内容を伝えるメッセージ」
3通目のメッセージは
「予約開始の案内メッセージ」
4通目のメッセージは
「ダメ押しをするメッセージ」
=================
という流れになります。
では2通目のメッセージ
「内容を伝えるメッセージです」
これはその名の通り、今回の商品の
内容を伝えてあげて下さい。
たびたび例に挙げている「おせち」だと、
=================
・どんな思いでおせちを作るのか?
・メイン料理はなにか?
・どんな人に向いているのか?
・どれぐらいの種類があるのか?
・日持ちはするのか?
・わざわざ買う価値はあるのか?
=================
などを伝えます。
ただこの内容を見ると気付く方もいると
思いますが、文章が非常に長くなります。
そんな時につけるのが「タイムライン」
です。
LINEのタイムラインはURLがあり、そこに
メッセージから任意で流すことが出来ます。
タイムラインの方が画面いっぱいに文章が
送れるので、非常に見やすくなり、長文に
向いています。
なので、文章が長くなる時には上手く
タイムラインを活用してみましょう!
そして3通目
「予約開始の案内メッセージ」
これもそのままの意味で、予約をいつから
受け始めるかを案内します。
予約日をお知らせする理由の1つが
販売日を「意識」させるためです。
その際に予約を受ける日にちが、なぜその日
なのか、「理由」があった方がいいです。
例えば
「特殊な食材を使うため、入荷がどれぐらい
出来るかその日にならないと分からない。
そのため、その日に作れる個数を発表
します!」
みたいな感じです。
こうして価値も伝えられるし、予約日を
意識させることが出来ます。
あと予約受付期間は期限を設けて下さい。
例えば
「予約受付は3月15日~3月17日までの
3日間です」
という感じで、期限を付けて下さい。
これには2つ理由があり、1つは期限がある
ことで、いつでも買えるものではないと
感じてもらうためです。
もう1つの理由が最後のメッセージに
繋がります。
では最後の4通目は
「ダメ押しをするメッセージ」
です。
このメッセージは、ここまでの3通で
売り切れてしまえば、そのまま素直に
「おかげさまで完売しました」
と送れば大丈夫です。
もしくは予約期限最終日に
「本日でおせちの予約は締め切りとなり
ます。
お求め忘れはないでしょうか?
本日を過ぎますと、入荷の都合上どうしても
追加の注文は受けられませんので、ご了承く
ださい」
と送れます。
これが予約の期限を設けている理由にも
繋がります。
さらに数量を限定していれば
「現在予約が〇個入っているため、残りは
×個のみです。」
と、実際に売れている数をお知らせすること
で、購買意欲も高められます。
こうすることで、実際にクライアントさんは
おせちを売り切っていますし、私のお店でも
「まぐろ」や「チャーシュー」を販売して
売上を伸ばしています。
是非LINEは1通で完結させるものでなく、
ここぞという時にはメッセージを複数回に
分けて、売上アップをしていきましょう!
今日のあなたも絶好調!!
最後までお読みいただき有難う御座います!
——————————
料理の写真が上手く撮れない・・・。
でもプロに頼むのはお金が掛かる・・・。
そんな悩みを解決する撮影テクニック
が学べる集客大将塾への参加はこちらから↓
http://migiudehanjoyu.com/prog
今なら初月ワンコインで参加出来ます!
——————————
「集客大将塾」 布施裕之
P・S 最近メルマガのシステムが調子が悪く
Gmailなどで読んでる方に届いてなかった
ようです。
こちらで今までのメルマガが読めるので
楽しみにしていたけど、読めなかった・・・
なんて方はこちらをご覧ください↓
https://migiudehanjoyu.com/